fc2ブログ

極暖



今朝の宇都宮新幹線ホームです。
晴れていてそれほどには見えませんが、これでもマイナス2度((((;゚Д゚)))))))
でも、最近の冷え込みからしたら少し暖かいくらいかも。
先週は毎日マイナス5度くらいか、それ以下でした(^_^;)

真冬のこの時期はホームで待つのがつらくなります。
宇都宮は雪がそれほど降らないのが救いですが、北関東特有の北東の季節風で体感温度はさらに低くなります。

新幹線改札内やホームには空調が入った待合室もありますが、どうも駅に着くと早く並びたくなっちゃってf^_^;
結局毎朝、寒いのを我慢してホームで待っています(^_^;)
朝の宇都宮駅ほどは寒くはありませんが、帰りの東京駅も同じような感じです。

こういうときは厚手のコートを着たりもしますが、新幹線に乗れば必要なくなって荷物になります。
かと言ってもこの寒さもキツイし( ; ; )

ということで今年から着ているのが、ユニクロの極暖。
あったか下着ですね(*^^*)

とりよたが愛用しているのは、九分袖のVネック、色は白。
シャツの下に着ても全くそれとはわかりませんf^_^;

今まで長袖の下着なんてスキー以外着たことありませんでした。
そんなのオッさん臭いし~~、みたいに(^_^*)

でも考えてみればとりよたも立派なオッさんf^_^;
最近のこの寒さが身にしみて試しに買ってみたら、コレ、イイです。
一度着たらもう手放せなくなりました。

今まで我慢していた真冬の寒さがだいぶ楽に。
もう、オッさんでもジジイでも、なんでもいいです( ̄^ ̄)




スポンサーサイト



大学院



今日も新幹線に乗って東京へ。
と言っても仕事ではありませんでした。

実は長男が大学院に行くことになりました。
今の大学とは別の大学の大学院です。

今の下宿先は今の大学の学生限定のアパートですし、距離も離れていて通うこともできないため、長男と次の下宿先を探しに行ってきました。

学生向けとはいえ、さすがに都心周辺の物件は高い・・・
長男の希望はなるべくキャンパスに近いこと。
ほとんどこもりっきりで勉強するためです。

不動産屋であれこれ紹介してもらって、長男の理想に近い物件を絞りこみ、そのうちの一つが内覧できるということで、早速行ってきました。
行ってみるとなかなかいいみたい。
家賃も予算内に収まっています。
ということで即決でした(^_^*)

長男は大学入学当初、大学院に行こうなんて少しも思っていませんでした。
大学で学ぶうちに、ある専門分野の勉強に打ち込むようになって、さらにそれを追い求めるため大学院に行くことに。
親にはこれで学費やら仕送りやら想定外の2年の負担が・・・(*_*)

でも、あんなに目をキラキラさせて話す長男を見たのは久しぶりのような気がします。
長男には自分の将来像がしっかりと見えているようです。
その将来像の通りとなるために、これから大学院で勉強に打ち込む硬い気持ちがあるようです。

わが子の将来のことですから、親にとってもお金にはかえられないことですよね。
とはいえ、次男もまだこの春大学二年生ですし、学費やら仕送りやらダブルでかかることになり、この先負担は決して軽いわけではありません。
親も息子たちに負けないくらい頑張らなくっちゃですね。








大雪



雪です(^_^*)
東京で見る雪は久しぶりのような気がします。
上の写真は東京駅日本橋口を出てすぐ。
地下鉄の大手町駅入り口付近です。
見慣れた風景も雪が積もるとなんだか新鮮ですね。

東京は雪にめっぽう弱く、これくらいでも交通機関が大きく乱れ、駅構内や電車内が混乱することがしばしば。
そんなこともありますが、首都圏では時間から大雪の情報が各メディアから流れていて、会社によっては定時前に帰宅させる措置が取られていたみたい。
とりよたも定時より1時間くらい早く会社を出たのですが、駅や電車内はすでに混雑していました。

東京駅のホームは滅多に見られない雪景色。
なんだか雪国の駅にいるみたい。

20180122172507f6c.jpg


東北新幹線は雪が似合いますが、それが東京駅で見られるとは(*^^*)
新幹線通勤を始めてから13年経過しましたが、こんな風景を見たことはほとんど記憶にありません。

201801221725087bf.jpg


東北新幹線は雪には強いのですが 、今日は少しだけ遅れて運転しています。
15時頃に新白河駅で発生した車両点検の影響みたいです。
大雪で首都圏の在来線が間引き運転や大幅な遅れがあるのに比べれば正確に運行されてはいますけど。


新幹線通勤をしていて雪で苦労するのは、実は新幹線ではなく、駅までの道路なんです。
今日は早めに帰宅できたのでそれほど心配していませんが、問題は明日の朝です。
こんなときは道路が早朝から大渋滞します。

夜のうちに気温が下がって道路がコチンコチンに。
当然クルマは普通に走れませんし、普段バスや自転車で通勤通学する人たちもクルマを使うため、いつもの何倍ものクルマが道路にあふれかえってしまうんですよね。
普段ならクルマで10分のところ、2時間以上かかったこともありました(; ̄ェ ̄)

ということで会社には、明日は場合によっては出勤できないかも、と伝えておきました。
さてさて、どうなることやら・・・・





迷惑な乗客(音もれ編)



やっと週末です。
オッさんのとりよたはちょっと疲れ気味の帰宅です(;д;)

いつも書いていますが、金曜日は新幹線がいつもより混み合います。
疲れがひどいときはグリーン車で帰ることもありますが、いつもそんなゼイタクもできません。
今日は早い時間でしたので、まだ比較的すいていることもあって、おとなしく自由席に。

ところで、混雑した電車内でヘッドホンやイヤホンから音もれさせている人がいて不快な思いをした、という方も多いのではないでしょうか。
新幹線も普通の通勤電車ほど混雑しませんが、こんな人が隣の座席に座っていると気になっちゃいます。
そんなときはとりよたもイヤホンで音楽を聴くので、よほど大きい音もれじゃなければ大丈夫です。
もちろん自分が音もれさせないように注意してますけどね。

最近ではほとんど見かけませんが、以前はラジオやワンセグをイヤホンなしにつけている人がたまにいました。
こんな人が隣に座ったら悲惨なことになります。
まあ、最近はこんな人はいなくなってよかったのですが、ごく希にスマホの操作を誤って、静かな車内に音を鳴り響かせる人もいます。
コレ、結構ビックリさせられるんですよね(*`へ´*)


以前、こんなことがありました。
少し混雑した帰りの新幹線でのこと。
隣には40歳前後のサラリーマン風の男性が座っていました。

隣の人が何をしているかなんて、いつも気にすることはありません。
そのときも気にすることなく、とりよたはいつものようにiPadでブログをチェックしていました。
その隣の男性はスマホをいじっていたみたいでした。

しばらくすると、その男性、スマホの操作を間違ったようで、車内に音を鳴り響かせました。
「ア~ン、アン、アン、アン♡♡♡」

え~~~~~え~ぶい~~~~???((((;゚Д゚)))))))

(以下、とりよたの心の中の叫び声です)
なんでこんなところでAVなんか観てるんだよ(`∀´)
早くその音なんとかしろよ(♯`∧´)
なに冷静になってるんだよo(`ω´ )o
こっちのほうが慌ててるじゃないか(*` 艸 ´)
ふ~やっと消えたか・・・(ノ_<)
ほら、斜め前の席の女性、こっちをチラホラ見てるじゃないか(*`ω´*)
お~い、寝たふりするなぁ~~~ヽ(`ω´*)ノ彡☆
コレじゃまるでオレが犯人みたいじゃないかよ~~~~(*`^´)=3
オイオイ、斜め前の女性、目があってすぐにそらしたぞ〜(*`ェ´*)
テメー何事もなかったように寝たふりするな~~~プンヾ(`・3・´)ノプン
・・・

本気で他の乗客のクビを絞めたくなったのは、後にも先にもこの時だけです(つД`)ノ






久しぶりの雨



今日の東京は久しぶりの雨。
最後に通勤で雨だったのが思い出せないくらい。
昼すぎから降り出して、帰りの時間には本降りに。

こんなとき結構困っちゃうんですよね。

というのも、とりよたの通勤距離は100㎞以上ですが、新幹線のホームは完全に屋根がありますし、それ以外のほとんどの区間が駅や地下鉄、地下道を通るので、屋根のないのはせいぜい数十m。
雨が気になるのはほんの一瞬ですから、傘は荷物になりますし、車内に忘れてしまうこともあるので、なるべく持ち歩きたくありません。

それに、東京と宇都宮では天気が違うなんてことも多く、傘を持っていても使わないことが多いんです。
以前は折り畳み傘をいつも持っていましたが、ほとんど使うこともありませんでしたし、使ってもコンパクトな分、ウッカリ置き忘れるリスク高く、この数年持ち歩いていません。

さすがに土砂降りだったりしたら、朝なら家から傘を持っていきますし、帰りなら会社の置き傘を持って帰ります。
ちなみに置き忘れてもいいようにいつもビニール傘です(^_^*)

ですが、今日みたいな降りかただと悩んじゃうんですよね。
天気予報では宇都宮も雨みたいですが、雨の中心は東京や千葉神奈川といった沿岸部のようで、宇都宮の雨の降りかたは弱そう。
今までの経験では宇都宮では傘はいらないかも。
ということで傘を持たずに会社を出ました。

今、埼玉県の大宮駅ですが、降りかたは小雨のようです。
このままならいいのですが、宇都宮ではどうなっているでしょう。
まあ、雨に濡れてもほんの数十mですから、あまり気にせずのんびり新幹線に乗っています。




27回目の結婚記念日

結婚記念日
ブログ開始以来毎年書いてますね(;^ω^)
銀婚式
26回目の結婚記念日

子供たちが家を離れましたので、今年は新婚以来の二人だけの結婚記念日となりました。

DSC_5472_00001_convert_20180114142720.jpg

ということで、宇都宮市内のレストランに予約を入れて、二人だけのディナータイム\(//∇//)\
初めて行ったお店でしたが、なかなかいい雰囲気。
席も半個室みたいな造りで、二人で行くにはちょうどいい感じ。

DSC_1682_00001_convert_20180114142632.jpg

店員さんに「お料理の写真撮ってもいいですか?」と聞くと、「どうぞどうぞ、もちろん結構です」。
とりよた、ニンマリ(´∀`σ)σ
じゃあ、せっかくなので遠慮なく(ノ∇≦*)

DSC_1637_00001_convert_20180114142557.jpg

妻と結婚式当日のことを色々話しながらお食事。
「今くらいの時間、何してたかな?」
「新婚旅行に出かける新幹線のなかじゃない?」
・・・やっぱり新幹線とは何かの縁があるような(-∀-)

DSC_1650_00001_convert_20180114142615.jpg


とりよた夫婦は二人ともお隣の群馬県の出身。
結婚当初は群馬県の伊勢崎市に住んでいました。
宇都宮から東京に新幹線通勤するなんて、当時の二人の未来予想図にはそのカケラさえありませんでした。

DSC_5468_00001_convert_20180114142704.jpg

その後、転勤で水戸に転居。
同じ北関東でも水戸には行ったこともなく、住み始めたもののどこに何があるか全く土地勘がなく、しかも訛りも強烈(失礼!)でなんだか怒られているみたいで・・・二人でとても心細くなった記憶があります。
ですが、なんとかなるものですね。
水戸には結局5年住みましたが、そこで長男が生まれたり、会社の上司・先輩や近所の人たちが家族ぐるみでよくしてくださったりと、いままで振り返ると今までで一番平和な時期でした。

DSC_5482_00001_convert_20180114142737.jpg

その後、宇都宮に転居して次男が生まれ自宅を新築。
紆余曲折あって、今の会社に新幹線通勤することに。
それからもう13年経過し、子供たちも大学進学で家を離れました。
振り返ればあっという間の27年でした。

その27年間、妻はいつも一緒にいてくれて、支え続けてくれたのです。
水戸で心細い思いをさせたのも、新幹線通勤を始めて苦労をかけたのも、全部とりよたの仕事の都合。
でも、それに文句ひとつ言わなかったのです。
そればかりか、水戸では上司・先輩や近所の奥さんとの付き合いをうまくやってくれて、そのおかげで家族ぐるみでお世話になることができたのです。
新幹線通勤だって、朝早く起きてお弁当を作ってくれて、夜遅く帰るとりよたを待って一緒に夕食にしたり。
今のとりよたがあるのは妻のおかげなんです。

結婚記念日くらい感謝を、と毎年思ってはいますけど、なんだか照れ臭くてね(〃▽〃)
わかっちゃいますが、ワインで酔った勢いで、
「27年間苦労しちゃったんだね。結婚したときと比べると、しわが増えちゃったよね~」
今年も照れ隠しばかりで、素直に言えないとりよたでした。

でもこういうとき、なぜか妻は怒らないんですよね。
キャンドルの向こうでいつものように静かに微笑む彼女を、とりよたはデザートのシャーベットをスプーンですくいながら、少し横目で見つめていました。

DSC_1698_00001_convert_20180114142647.jpg







故郷の空

DSC_5376_00001_convert_20180103232500.jpg

皆様、あけましておめでとうございます。

とりよたは今日が仕事始め。
新幹線通勤始めです(*^_^*)

お正月はいかがおすごしでしたか?
とりよたはというと、久しぶりに家族全員が揃って、いつになくのんびりしたお正月でした。
やっぱり家族っていいですね( ^ω^ )

お正月出かけたのは、とりよたの故郷に行ったくらい。
故郷は群馬県で、とりよたの住む栃木県のお隣の県です。
近いといえば近いのですが、微妙に交通の便が悪く、高速道路を目一杯使っても1時間半くらいかかります。
これでも数年前に北関東道が開通して早くなったんですけどね。
それまでは3時間以上は覚悟する必要がありました。

早くなったとはいえ、最近は故郷の実家には年に一度しか帰りません。
昨年の記事はこちらをクリックしてごらんください→故郷にて

両親はまだまだ現役で働いていますが、とりよたが家族を連れて行くと本当に嬉しそう。
甥っ子が結婚して、今年はさらに人数が増えていつも以上に賑やかに。
結婚式の記事はこちらをクリックしてごらんください→白鳥の湖

お酒好きの父は気分よく飲んで、そりゃもうご機嫌(^∇^)
孫たちに囲まれてるんですから無理もないですね。
それにしてもテンション高すぎかも(〃ノωノ)

いつものように近所の神社に初詣。
今年はちょうど御神楽が奉納されていました。
これを見るのは40年ぶりくらい。
子供の頃聞いた囃子もこんなによく覚えてるなんて。
でも、大人になって観る故郷の伝統ですから、とっても新鮮に感じました。

DSC_5330_00001_convert_20180103232537.jpg

実家に行くのはいつも日帰り。
お昼くらいに行って、夜には帰ります。
群馬の夜も寒いですが、両親とも帰る時にはお見送りしてくれます。
ちょっとさみしそうに、気をつけて帰るんだよ、と。

今回気がついたのですが、群馬と栃木はお隣の県ですが、空が少し違って見えます。
群馬は同じ関東平野にあるのですが、栃木よりも山が遠くにあって(もちろん場所によりますが)、その分空が広く見えます。
それに群馬名物の空っ風で雲の流れが早くて、スジのようになっていることが多いです。
多分、子供の頃いつも見ていて見慣れていたはずですが、ずっと離れて暮らしていると新鮮に見えます。
とりよたもすっかり栃木の人になってたんですね。

これ以外は家で飲んで食べてテレビ見て・・・
家族が揃うとテンションあがります。
ついついお酒も飲みすぎちゃったり\(//∇//)\
ん?実家の父と同じかも。

そんなこんなでお正月も終わり。
新幹線通勤始めは、いつも帰省から帰る長男と一緒です。
今度家族全員が揃うのはいつになるのかな、と考えるとさみしくなりますね。

長男とは東京駅でお別れ。
気をつけて帰るんだよ、と言って。
ん?これも実家の父と同じですね(〃ノωノ)




フリーエリア

プロフィール

とりよた

Author:とりよた
偶然か、運命のいたずらか、縁もゆかりもなかった宇都宮に定住し、諸々の事情で都内まで新幹線通勤して早10年以上。都会で仕事して田舎暮らしするのにも大分慣れてきた今日この頃です。

コメント大歓迎、リンクフリーです(*^^)v


サラリーマン ブログランキングへ

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
閲覧数
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア